Libmoは、静岡のTOKAIコミュニケーションが運営するドコモ回線を利用した格安SIMです。全国のドコモショップでも一部プランの契約が可能です。本記事では、Libmoの特徴やメリット・デメリットを詳しく解説し、選ぶ際のポイントをお伝えします。
Libmoが向いている人・向いていない人
Libmoが向いている人
- 携帯料金を安く抑えたい方
- 速度にそれほどこだわりがない方
- スマートフォンを安く買いたい方
- 主に電話だけ使う人(ゴーゴープラン)
Libmoが向いていない人
- 回線速度にこだわる方
- 5Gを使いたい方
Libmoの良いところ
ドコモショップで手続きできる
音声SIMのゴーゴープラン、なっとくプラン(3GB)、なっとくプラン(8GB)は全国のドコモショップで手続きを行うことができます。
ただしサポートは有料となります。
キャンペーンが多く安く使える
Libmoの料金設定は、それほど安いとは言えませんが、キャンペーンが多く、実質的に安く使えます。
スマートフォンを安く買える
Libmoは、キャンペーンを良くしており、スマートフォンが安く買えることがありますので、スマートフォンを安く買いたい方はチェックするといいでしょう。
余ったギガは翌月に繰り越しできる
契約しているデータ量を使用しなかった場合、残データ容量が、翌月に繰り越されます。繰り越しは翌月のみです。
家族で使うと安くなる
家族で契約する場合、最大5回線まで、各200円割引になります。
主に電話だけ使う人も安く使える
通信量500MBに通話オプションをセットしたゴーゴープランが用意されており、ほぼ電話として使う方にも安いプランが用意されています。
Libmoの良くない点
特にピーク時に速度が下がる
Libmoに限らずMVNO全体に言えることですが、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルやそのサブブランドであるワイモバイルやUQモバイルと比較すると、全体的に速度は遅く、平日昼間のオフィス街などスマホ使用者が集中するピーク時は、特に速度が落ちます。
ピーク時でも快適な速度でというのであれば、ワイモバイルや、楽天モバイルの方が満足度は高いかと思います。
Libmoは4G専用
Libmoはドコモの回線を利用していますが、5Gには対応しておらず、4G専用となっています。
5Gを使いたい方は、注意が必要です。
eSIMに非対応
現在は、eSIM対応のスマートフォンが多く、MVNOでも物理SIMとeSIMを選ぶことができる会社が多くなっていますが、LibmoはeSIMに対応しておらず、物理SIMだけとなっています。
初期費用がかかる
3大キャリアやそのサブブランドなど店舗で契約すると契約事務手数料がかかりますが、オンラインショップで契約すると、契約事務手数料が無料となり、一切の初期費用がかかりません。
しかし、Libmoの場合、オンラインで手続きしても初期費用がかかります。ただし、これはIIJmioだけでなく、MVNOは基本的に、初期費用がかかります。
1年以内に解約すると、違約金がかかる
Libmoには違約金があり、音声SIMを1年以内に解約すると、1か月分の料金が違約金として請求されます。(データSIMは対象外です)
ギガ容量 | 月額料金(税込) |
なっとくプラン(3GB) | 980円 |
なっとくプラン(8GB) | 1,518円 |
なっとくプラン(20GB) | 1,991円 |
なっとくプラン(30GB) | 2,728円 |
通話オプション
月額料金(税込) | |
5分かけ放題 | 550円 |
10分かけ放題 | 770円 |
かけ放題マックス | 1,430円 |
ゴーゴープラン
ゴーゴープランは、通話がメインの方向けのプランで、通信容量500MBと通話オプションをセットにした料金プランです。
ギガ容量 | 選べるかけ放題サービス | 月額料金(税込) |
500MB | 5分かけ放題 | 1,100円 |
10分かけ放題 | 1,320円 | |
かけ放題マックス | 1,980円 |
初期費用
Libmoは、加入の際に、初期費用とSIM発行手数料が必要です。オンラインからの申し込みであっても、免除されません。
料金 | |
初期費用 | 3.300円 |
SIMカード発行手数料 | 433円 |
Libmo データSIM料金
通話が不要の場合、データ専用のプランも用意されています。
ギガ容量 | ギガ | 月額料金(税込) |
なっとくプラン(ライト) | 無制限(最大速度200kbps) | 528円 |
なっとくプラン(3GB) | 3GB | 858円 |
なっとくプラン(8GB) | 8GB | 1,320円 |
なっとくプラン(20GB) | 20GB | 1,991円 |
なっとくプラン(30GB) | 30GB | 2,728円 |
Libmoキャンペーン
2025年4月17日現在
1upキャンペーン
なっとくプラン(8GB)、なっとくプラン(20GB)、なっとくプラン(30GB)を契約した場合、最大6か月間料金を割引。割引後の料金は、下のプランと同額になるように割引されます。
なっとくプラン加入で、最大10000円相当のTLCポイントを還元
なっとくプラン加入で、最大10000円相当のTLCポイントがプレゼントされます。
TLCポイントは、Libmo等TOKAIコミュニケーションのサービスに充当できる他、dポイント、waon、アマゾンギフト券などに交換可能です。
スマホ購入で最大23,000円相当のTLCポイントを還元
スマートフォンを同時に購入すると、最大23,000円相当のTLCポイントが還元されます。(ゴーゴープランは対象外)
TLCポイントは、Libmo等TOKAIコミュニケーションのサービスに充当できる他、dポイント、waon、アマゾンギフト券などに交換可能です。
かけ放題割引キャンペーン(Web限定)
音声通話機能付きSIMを新規契約いただき、かけ放題オプション(5分かけ放題/10分かけ放題/かけ放題MAX)を同時申込みされる方向けに、かけ放題オプションの月額利用料から毎月最大500円(税込550円)を最大3ヶ月間割引します。
コメント