AV機器

AV機器

ソニー ストリーミングWalkman NW-A306のレビュー

ソニーのストリーミングウォークマン NW-A306を購入しましたので、レビューします。NW-A300シリーズには、内臓メモリーの容量の違いで、32GBのNW-A306と64GBのNW-A307がありますが、今回筆者が購入したのは、32GBの...
AV機器

デジタル一眼レフカメラα(アルファ)を買うならソニーストアがおすすめです

ソニーのデジタル一眼レフαは、Cannon、Nikonと並ぶ大手ですので、αの購入しようと思っている方も多いのではないかと思います。この記事では、ソニーストアで、デジタル一眼レフカメラα(アルファ)シリーズを購入するメリットを紹介したいと思...
AV機器

【ソニーストア限定】WH-1000XM5 Blue Note Tokyoコラボモデルがかっこいい

ソニーのワイヤレスヘッドホンWH-1000XM5にBlue Note Tokyoコラボモデルが登場。ソニーストア限定モデルで、現在予約受付中です。WH-1000XM5はソニーのフラッグシップモデルで、音質・機能面で定評がありますが、プラチナ...
AV機器

ソニーストア徹底解説 SONY製品を買うなら、ソニーストアがお得です

筆者は、ソニー製品が好きで、テレビ、ブルーレイなど、ソニーの製品がたくさんあります。そして、その多くは、ソニーストアで購入しています。筆者の現在までのソニーストアでの購入累積額は、100万円を超えています。ソニーストアの表示価格は、量販店よ...
AV機器

ソニー ブルーレイレコーダーの外付けUSBハードディスクが壊れたので、修復してみた

筆者は現在ソニーのブルーレイレコーダー BDZ-FT1000に2TBの外付けUSBハードディスクをつないで利用していました。このUSBハードディスクがしばらく前から調子が悪くなり、読み込めないタイトルがでてきたり、ダビングに失敗したりと、明...
AV機器

パナソニックお部屋ジャンプリンクでソニーのルームリンク対応ブルーレイレコーダーの録画番組は見れるのか?

現在の多くのテレビやブルーレイレコーダーには、直接HDMIケーブルで接続していない機器でも、家庭のネットワーク通じて、他の部屋にある機器から再生できる機能がついているものがたくさんあります。メーカーによって名称はさまざまで、ソニーはルームリ...