広告

FCNT arrows We2の紹介レビュー 最安値は、どこ?

FCTのローエンドモデル arrows We2を紹介します。

2とついている通り、arrows Weの後継に当たるモデルですが、FCTの新体制により新たに開発され、前モデルから大幅にパワーアップしています。

FCNTとは

arrowsと言えば、富士通のブランドでしたが、富士通の携帯事業会社(Fujitsu Connected Technology)が、中国Lenovo社に買収され、現在は、Lonovo傘下で、FCNT社としてスマートフォンの開発・製造・販売を行っています。

日本市場では、おなじみのブランド「arrows」のブランドを引き続き使っています。

 

arrows We2の特徴

カラー展開は3色

カラーは、ライトブルー、ネイビーブルー、オレンジの3色展開です。

高級感はありませんが、マットな素材で、安っぽい感じはなく、カジュアルな感じに仕上がっています。

特に最近のスマホの中では、カメラ部の盛り上がりも少なく。非常にシンプルなデザインです。

Socは、MediaTek Dimensity 7025を搭載

Dimensity 7025は、MediaTekのローエンド向けのSoCで、多くの機種で使われています。

性能的には、Qualcommの同じくローエンド向けSoCであるSnapdragon 4 Gen 2より上だと言われています。

前モデルのarroes weは、Qualcomm® Snapdragon™ 480を搭載しており、ベンチワークを見ると2割以上、性能が向上していることになります。

購入時の電池もちが4年間続く

前作のarrows Weと比べ、大容量の4500mAhの大容量電池を搭載。1日中思いっきり使える長持ち電池です。また、Qnovo社と共同開発した独自技術により電池の劣化を抑え、4年後でも初期容量の80%を維持。購入時の電池もちが永く続きます。

水濡れ・衝撃に強く、衝撃にも強い

arrouw伝統の高い防水、防塵性能があります。

また米国国防総省の調達基準MILスペック23項目に準拠しており、耐衝撃、温度変化など多様な環境で動作を維持できるようになっています。

メーカーの説明では、1.5mから落下させても、壊れないとされています。

またハンドソープでの丸洗いもできるとされています。

 

OS更新を最大2回、セキュリティアップデート4年

初期OSはAndroid14ですが、メーカーがOSのアップデートを最大2回、セキュリティアップデートを最大4年保証していますので、安心して使えます。

カメラは2眼構成

メインカメラ(広角)とマクロカメラの2眼構成となっています。

メインカメラは、約5010万画素のイメージャーに、F1.8のレンズを採用。前モデルの約1,310万画素、F2.2のカメラより大幅に性能が向上しています。

レンズが明るくなったことにより、より暗い場所での撮影に強くなっています。

仮想ROMに対応

ROMの一部をRAMとして、拡張可能な機能を搭載しています。この機能により、搭載RAMは4GBですが、最大8GBまで拡張できます。

最近の中国メーカーの製品によくついている機能ですが、複数アプリを動かしたりする場合には、効果があります。

 

マイクロSDカード搭載

最近の機種では省かれることの多い、マイクロSDカードの使用ができ、1.5TBまでのマイクロSDカードに対応しています。

おサイフケータイ対応

Fericaを搭載しており、おサイフケータイを使うことができます。

arrows We2のベンチマーク

arrows We2のantutuベンチマークは以下のようです。

総合で約45万点です。

前モデルの、arrows Weは、Snapdragon® 480を搭載しており、総合で約35万点ですので、2割以上性能がアップしているようです。

重いゲームなどは苦しいですが、一般的な用途では、快適に動作しますので、エントリーモデルとしては十分な性能でしょう。

arrows We2の評価

良い点

  • Dimensity 7025搭載で、普段使としては、まずますの性能
  • 本体は、小さく、軽い
  • 防水・防塵だけでなく、MIL規格準拠で頑丈
  • カメラの性能もエントリーとしてはまずます
  • 価格が安い
  • おサイフケータイ対応
  • イヤホンジャック装備
  • マイクロSDカード対応

良くない点

  • 液晶が、TFTで、解像度もHD+(1,560×720)
  • スピーカーがモノラル
  • ROMが64GB(ただしSIMフリーモデルは128GB)

総合評価

エントリーモデルとしては、特にディスプレイ性能などは劣っている部分もありますが、SoCの性能はエントリーモデルとしてはまずまずで、日常使いには十分な性能だと思います。

また、カメラなどもローエンドとしては悪くない性能です。

またサイズは小さ目で、軽く、持ちやすく、防水、防塵に加え、頑丈に作られています。

ゲームなどを良くする方には、おすすめできせんが、ライトユーザーなら満足できる製品だと思います。

値段も安いので、お子様の初めてのスマートフォンには最適ではないでしょうか。

ROMが64GBと少ないので、不安な方は、SIMフリーモデルを選ぶのもいいでしょう。SIMフリーモデルは128GBになります。

arrows We2のスペック

arrows We2の主なスペックは以下の通りです。

CPU MediaTek Dimensity 7025
ディスプレイ約6.1インチTFT液晶ディスプレイ
HD+(1,560×720)
RAM4GB
ROM64GB(Simフリー版は128GB)
マイクロSD対応
アウトカメラ有効画素数:約5010万 / 約190万
撮像素子サイズ:1/2.7インチ / 1/5.1インチ
F値:1.8 / 2.4
インカメラ有効画素数:約800万
撮像素子サイズ:1/ 4.0インチ
F値:2.0
バッテリー4500mAh
SIMnanoSIM+eSIM
WiFiWiFi5
防塵、防水性能IP6X・ IPX5 / IPX8
おサイフケータイ
イヤホン端子あり
生体認証指紋/顔認証
本体サイズ約73mm×約155mm×約8.9mm
初期OSAndroid14
本体重量約179g

 

arrows We2の販売価格

arrows We2の現時点(2024年10月29日現在)の価格の一覧です。

au、uqモバイルが最も安くなっています。

SIMフリーモデルでは、LIBMOが最安となっています。次に安いのは、IIJmioとなっています。

新規乗換(MNP)
ドコモ22,000円5,500円ドコモオンラインショップへ行く
au5,501円5,501円auオンラインショップへ行く
UQモバイル5,501円~5,501円~UQオンラインショップに行く
IIJmio(Simフリーモデル)32,800円19,800円IIJmio公式ページに行く
mineo(Simフリーモデル)35,112円35,112円mineo公式ページに行く
イオンモバイル(Simフリーモデル)32,780円32,780円イオンモバイル公式に行く
LIBMO(Simフリーモデル)16,800円 *116,800円 *1Libmo公式に行く

*1 TCLポイントで還元後の実質価格。TCLポイントはLIBMO料金に充てられる他、Vポイント等他のポイントに移行可能です。

まとめ

arrows We2は、エントリーモデルとして、一般的な用途には十分な性能があると思います。

ただし、エントリーモデルなので、重いゲームをすとかには向いていません。またディスプレイがHD+の液晶で、解像度が低めですので、画質にこだわりのある方にも向いていません。

arrows We2が向いている方は、ライトユーザーです。

防水・防塵性能が良く、Mil規格準拠で頑丈なので、スマホを気にせずラフに扱い方にも向いています。

特にはじめてスマホを持つ方には向いているのでは二でしょうか?

小さく、軽く、頑丈なので、お子様の初めてのスマホにもいいのではないかと思います。

コメント