サマーセールは終了しました。
HPで8月4日から、サマーセールが始まってます。
通常より安く価格が設定されていますので、パソコンの購入を検討されている方は、チェックしてみてはいかがでしょうか?
サマーセールは、8月24日までです。
HPの主要なノートモデル
HPシリーズ
HPのエントリーラインです。
基本性能に絞ったシリーズで、最低限の構成になっています。その分価格も安くなっているので、とにかく安く買いたいという方にはおすすめです。
HPシリーズの詳細はこちら
Pavilionシリーズ
Pavillionは、HPのスタンダード定番ノートです。
15.6インチモデル、14インチと13インチモデルがラインナップされています。
Pavillionは、スタンダードノートといいうことで、以前は若干安っぽい部分がありましたが、現行のPavillionは、天板やキーボード面にアルミを使用しており、質感はかなり改善されています。
また指紋認証にも対応しています。

Pavillion15
また13インチのHP Pavilion Aero 13は、約957gと軽量で、モバイルに最適なモデルとなっています。

Pavillion Aero13
Pavilion(パビリオン)シリーズの詳細はこちら
ENVYシリーズ
Envyは、HPのハイスタンダードラインです。
16インチの通常のノートパソコンの他に、タブレットモードにもなる2 in 1(X360)の15インチと13インチがラインナップされています。
Pavillionに比べ、デザイン性を重視したラインで、より質感が高くなっています。
機能面でも、インターフェイス等が充実、より本格的にパソコンを使用したい方に向いています。
指紋認証だけでなく、顔認証に対応しています。
注目モデルは、コンバーチブルタイプで、タブレットとしても使える2 in 1のEnvy X360です。イラストなどを描く方にはおすすめです。
ENVY(エンヴィ)シリーズの詳細はこちら
Spectreシリーズ
デザインにこだわったプレミアムラインです。
機能性も高く設定されていますが、目を引くのは、その特徴的なデザイン。Spectreはデザインで買うパソコンだと思っています。
Spectre(スペクトル)シリーズの詳細はこちら
Omen、Victus
ゲーミングPCシリーズです。
Omenが上位機種でVictusがエントリーシリーズになっています。
グラフィックカードを搭載しており、ゲームをやる方だけでなく、動画編集をする方にもおすすめです。
ゲーミングPCの詳細はこちら
管理人のおすすめ商品
今回のセールを見た上での、管理人のおすすめモデルを挙げておきます。
使い方にもよりますが、メモリーは16GB 、SSDは512GB以上がおすすめです。
特に最近のノートパソコンはメモリーの交換はできない場合が多いので、最初から16GB以上にしたほうがいいと思います。
SSDは使い方にもよるのですが、256GBだと使っているうちに足りなくなるケースも多くなります。できれば、512GBがおすすめです。SSDは、購入後筐体を開けて大きいSSDに乗せ換えることもできますが、慣れが必要です。
一般的なホームユースならPavilionの15インチがおすすめ
ホームページを見たり、オフィスソフトを使ったり、写真の編集を少しという一般的なホームユースなら、Pavillionの15インチがおすすめです。
CPUはAMDのRyzenとIntelが選べますが、現行であれば、コストパフォーマンスではAMD、性能ではIntelだと思います。今回のセールでは、intelモデルが通常より安くなっているので、Intelモデルがおすすめです。
一般的な用途であれば、Core-i5で十分だと思いますが、予算に余裕があれば、Core-7を選択すると、長く使えます。
おすすめ① HP Pavilion 15-eg(インテル)core-i5 16GB 512GB
おすすめ②HP Pavilion 15-eg(インテル)core-i7 16GB 512GB
とにかく安くという方には、HP15がおすすめ
HPシリーズの15インチモデルが安くなっています。
メモリとSSDを落とせばもう少し安くなりますが、やはりメモリーは16GB、SSDは512GBがおすすめです。
更に安くということであれば、ryzen3のモデルもあります。しかしryzen5とryzen3だとかなり性能差がありますので、ryzen5のモデルをおすすめします。
またHP 15-fcには、athlonを搭載したモデルがあり、35000円ほどと非常に安い価格ででていますが、かなり性能が落ちますで、おすすめできません。
おすすめ③HP 15-fc ryzen5 16GB 512GB
モバイル用途ならHP Pavilion Aero 13-beがおすすめ
957gの軽量ボディの13インチモバイルPCです。
おすすめはAMD Ryzen5搭載のモデルですが、メモリーは16GB、SSDは512GBがおすすめ。予算に余裕があれば、Ryzen7モデルにするのもいいでしょう。
おすすめ④ HP Pavilion Aero 13-be ryzen5 16GB 512GB
おすすめ⑤ HP Pavilion Aero 13-be ryzen7 16GB 512GB
タブレットとしても使いたいなら、HP ENVY x360 15-fh(AMD)Ryzen7がおすすめ
HP ENVY x360コンバーチブルモデルには、Intel CPUを搭載したモデルと、AMD Ryzenを搭載したモデルがありますが、今回のセールでは、ryzenを搭載したHP ENVY x360 15-fh(AMD)が安くなっています。Ryzen7搭載機種が、core-i5搭載機種より、5000円ほど高いだけなので、Ryzen7搭載機種がおすすめです。
おすすめ⑥ HP ENVY x360 15-fh(AMD)Ryzen7 16GB 1TB
ゲーミングノートPCならOMEN16がおすすめ
今回のセールでは、ゲーミングノートも値下げされていますが、目玉は、OMEN16ではないでしょうか?
特に下記のCore i7-13700HX に GeForce RTX4070laptop搭載の機種が手ごろな価格になっており、おすすめです。
おすすめ⑦OMEN 16(2023年モデル)Core i7-13700HX RTX4070
最後に
HPのサマーセールは、8月24日までです。
今回はノートパソコンの中から、おすすめモデルを紹介しましたが、それ以外にも多くのモデルがあり、デスクトップパソコンもあります。興味のある方は、是非ご覧ください。
コメント