IT楽天モバイル 約2年利用した感想・レビュー 楽天モバイルはおすすめできるか? 楽天モバイルと契約して、約2年が経ちました。 使い始めた当初は、自宅を含め楽天モバイルのエリアではなく、ほぼパートナー回線(au)での利用になっていましたが、2年が経ち、活動範囲では、すべて楽天エリアになりました。導入当初と... 2022.06.21IT
マネーマイナポイントとは?マイナポイントを申し込もう 最近マイナポイントという言葉を聞く機会が増えています。マイナポイントについて簡単に解説します。 マイナポイントは、総務省が、6月に終了したキャッシュレス決済5%還元キャンペーンに続く景気刺激策とマイナンバーカードの普及のため... 2020.07.22マネー
旅行世界中の空港でラウンジを利用できるPRIOLITY PASSの紹介 PRIOLITY PASSというサービスをご存知でしょうか? PRIOLITY PASSは、世界中の多くの空港のラウンジと提携しており、会員は、そのラウンジを自由に使えます。 筆者も長年愛用してますが、旅行や出張の多い... 2020.07.16旅行
マネークレジットカードに身に覚えのない請求があったら 皆さんは、クレジットカードの明細をちゃんとチェックしていますか? 近年クレジットカードの不正使用は増加傾向にあり、クレジットカードの不正請求は未関係とは言えません。実は筆者もクレジットカードの不正利用の被害にあったことがあり... 2020.07.16マネー
IT楽天モバイルの使用レビュー(パートナー回線) 楽天モバイルをau SOV36(Xperia XZ1)で使用し始めて、おおよそ3週間経過しましたので、使い勝手などをレビューしていきます。 楽天エリアのはずだが 筆者の活動範囲は、郊外が多いせい... 2020.07.13IT
ITソニーXperia XZ1(SOV36)で、楽天モバイル Rakuten UN-LIMITを利用してみた テレビで盛んにCMが流れるRakuten UN-LIMITというのをご存知でしょうか? これは、楽天モバイルが、MNOとしてスタートして、1年無料のキャンペーンなのです。 今回、楽天モバイルを契約してみました。 ... 2020.06.23IT
ITHuawei Mediapad M5 lite 8インチ 購入レビュー Huawei Mediapad M5 lite 8インチモデルを購入したので、簡単にレビューをしようと思う。 なぜHuawei Mediapad M5 liteを購入したのか? 筆者は、2014年に購入した8インチタブ... 2020.06.20ITガジェット
ITムームーメールで独自ドメインのメールアドレスを運用する いろいろ検討した結果、独自ドメインを取得し、ムームーメールを契約し、メインのメールアドレスを運用することにしました。 前の記事 結論から言うと、今回筆者が取得したメールアドレス維持費は、 年間1520円(税抜)。 ... 2019.09.18IT
ITメールアドレスを、メール専用レンタルサーバーで運用しよう あなたはプライベートでのメインのメールアドレスは何を使ってますか? プロバイダーのアドレスという方が多いのではないでしょうか? プロバイダーのアドレスのアドレスは、プロバイダーを変更すると基本的に使えなくなります。一部... 2019.09.04IT
ITメールの設定をPOPからIMAPに移行する メールソフトの設定で、POPとかIMAPって聞いたことがありますか? POPもIMAPもメールの受信に使われる通信プロトコルです。古いのはPOPで、昔はメールと言えばPOPでしたが、現在は多くのプロバイダーでは、POPとIM... 2019.07.31IT